上級コンピュータ 演習(III 類 Sエリア 3・4年自由科目)

Exercises in Advanced Computational Science

2020年度 ちらし

教員
Supervisors
受講学生
Students
大淵泰司 
OHFUTI, Yasushi
1810736 佐藤 昂紀
尾関之康
OZEKI, Yukiyasu
yozeki@pc.UEC
1810436 寺澤 雄介
1710070 井上 隼一
1710625 茂木 新
樫森与志喜
KASHIMOYI, Yoshiki
ykashi70@UEC

斎藤弘樹
SAITO, Hiroki
advcmp@hs.pc.UEC
1810476 長崎 亮太
1810521 播磨 貴大
1710176 河原 健登
1710263 坂口 京志郎
1610076 伊藤 柾樹
白川英樹
SHIRAKAWA, Hideki
hshrkw@UEC

中村淳
NAKAMURA, Jun
jun.nakamura@UEC
1710486 波佐間 太一
1413124 崔 志熏
森下亨
MORISHITA, Toru
advcmp@power1.pc.UEC
1810303 佐藤 知洋
1710288 宍戸 周
1710498 濱川 悠真


中間報告会 2020.7.10 の5限
発表者
Speaker
題目
Title
1810436 寺澤 雄介

1710070 井上 隼一 強磁性体の2次元イジング模型の温度依存性の確認
1710625 茂木 新 統計力学の数値計算の訓練の報告とこれからの研究計画
1810476 長崎 亮太
オリジナルのデータセット(手書きの電気用図記号)の作成とそれを利用した画像認識
1810521 播磨 貴大
〇×ゲームなどの簡単なゲームを通して深層学習の基礎を学 ぶ
1710176 河原 健登
C言語を用いた機械学習の実装
1710263 坂口 京志郎
シュレーデインガー方程式をC言 語で解く
1610076 伊藤 柾樹 Tensorflowを用いたCNNの実装と、これからの発展
1710486 波佐間 太一
PythonライブラリのScikit-Learnと気象 庁の過去データを用いて明日の天気と気温を推定するモデルを作る
1413124 崔 志熏 定量的構造物性相関モデル
1710288 宍戸 周
水素原子における波動関数のフラックス
1710498 濱川 悠真 光電場中における電子の古典的運動の計算と再散乱条件


最終報告会 (発表5分、質疑3分)
2020.9.18
時間
Time
発表者
Speaker
題目
Title
13:00-13:08
1710288 宍戸 周 波動関数のフラックス
13:08-13:16
1710486 波佐間 太一 気象庁の過去データを用いた機械学習モデルの構築と未来の 天気予測
13:16-13:24
1610076 伊藤 柾樹 TensorFlowを用いたニューラルネットワークの実 装の報告
13:24-13:32
1810521 播磨 貴大 〇×ゲームを通した深層学習の基礎
13:32-13:40
1810476 長崎 亮太 自作データセットを用いた画像認識
13:40-13:48
1810436 寺澤 雄介 非平衡緩和法を用いた3次元Ising模型の相転移温度の 推定
13:48-13:56
1413124 崔 志熏 定量的構造物性相関モデルを利用した融解度の解析
13:56-14:04
1710176 河原 健登 pythonのnumpyを用いてNNとCNNを実装する
14:04-14:12
1710498 濱川 悠真 光電場中における電子の古典的運動の計算と再散乱条件
14:12-14:20
1710070 井上 隼一 非平衡緩和法を用いた強磁性2次元イジング模型の転移温度 の測定
2020.9.25

16:30-16:38
1710625 茂木 新 Swendsen-Wangアルゴリズムによる2次元 Ising模型の時間発展